ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年10月06日

カヤックでボトムワインド

8月
浮かんですぐにポイントだと手漕ぎで十分楽しめます♪




  
  • LINEで送る


Posted by shige at 12:00Comments(3)Kayak Fishing

2017年10月05日

久々のカヤックフィッシング キス

7月
ホワイトウォーター用のカヤックで釣りしてきました♪

こっちはまっすぐ進まなくて風で流されやすくて釣りにくかった~~
でもキス旨いっすね。


  
  • LINEで送る


Posted by shige at 12:00Comments(0)Kayak Fishing

2015年07月22日

カヤック釣行その2

もともと この週末は仕事でしたが、突然休んでいいよってお達しがありました。
この休んでいいよを翻訳すると、お前さんは来ると色々うるさいから、休んでもらった方が気楽なんだよね。だから来るな!になります♪

さて今シーズン2回目のカヤック釣行です。
今回もY県から遠路はるばるmocaさんとそのお友達で初めましてのサバイバーさんがやって来た!

mocaさんは、我が家で前泊していただき、山形のおいしいお土産に舌鼓を打ち、巻のワインで酔っぱらい・・・・・
3時30分起床。

夜中結構な雨が降っていましたが、今は曇り。

良い塩梅です。

集合場所にはすでにサバ
イバーさん到着済み。

さて、せっかく遠路はるばる来てくれたのでなんとか釣ってもらいたい。

釣ってもらいたかった・・・・・・

あ~~漕いだ漕いだ!



濁り具合はベストって思う位だたのですが、ベイトが散っていてなかなか狙いが定められませんでした。

結果
mocaさんがソゲ1枚とエソを朝いちで釣りあげただけで、僕もサバイバーさんもボウズでした・・・・

mocaさん、サバイバーさん、渋い結果でしたが、また遊びに来てね~~♪


  
  • LINEで送る


Posted by shige at 22:09Comments(4)Kayak Fishing

2015年07月11日

久しぶりのカヤックフィッシング

2015年カヤックフィッシング初浮きです。


んで、初めましてのmocaさんと浮かんできました。



このポイントは毎年良い思いをさせてもらっているシーバスポイント♪

さて、今年も良い思いをさせて頂きましょう♪♪

開始早々、ツレマシタ


60チョイの食べごろサイズです♪

写真とってもろた♪アリガトー

釣れた事は釣れましたが、魚探の反応は薄め・・・・

って言うか、沖に行けば行くほどベイトの反応が少なくなり、いつもの爆釣ポイントにはベイトっ気ゼロ・・・・(・。・;

仕方が無いので朝いちで釣れた浅場に戻ります。

ここで1本・・・・バラシマシタ・・・・・エラ洗い一発さようならです。

同じくmocaさんも、足もとまで寄せて・・・バラシ・・・・・・・さらにサワラさんの仕業でしょうか、リーダー切れでバラシ・・・・

最後になんとか1本追加した頃から風が強くなり、ストップフィッシング

これも写真とってもろた。mocaさんアリガトー

足が気持ち悪い

今日はさみしい釣果でしたが、mocaさんとカヤックフィッシングを楽しませていただきました♪

本日の釣果
シーバス 2本


さて、mocaさん 秋にはそっちでティップラン!よろしくです!!


mocaさんの愛艇 ハリケーンカヤックのスキマー 恐ろしい軽さで感動しました。

ちょっと漕がせてもらいましたが、ひと漕ぎ目からすい~~っと進みます・・・・・・

僕のトラちゃんとはエライ違いでした。

ヤバい・・・物欲が・・・ww



  
  • LINEで送る


Posted by shige at 15:07Comments(8)Kayak Fishing

2014年07月22日

シーバス、バラシ5連発

タイトルに『バラシ』の3文字を入れようかどうしようか2秒ほど迷いましたが、入れました。

さて、4時起床、4時30分現地到着。

5時に出航です。

お隣で準備していた2馬力の方におはようのご挨拶して、状況確認。

シーバス狙いとの事で、お互い頑張るべ~で出航



さて、HかSか迷います・・・・・・

迷った挙句、撤収時の風向きで、帰りやすい方にしました♪

ポイント到着までの間、魚探はせわしなくピーコラピーコラ良い感じ♪

待望のベイトボールもちらほら♪

夏って感じです\(~o~)/

んで、去年同様、今年もやちゃいましたバラシまくり!!

かけてはバラシ、しかも船べりで・・・・(涙)

5連続バラシはまいったな~~~周りに人がいなくて良かった(汗)

こんな感じですが、最後はハッピーエンド的な感じに・・・・(魚にとっては最悪でしょうが・・・)



こんな感じで、7ヒット2キャッチの釣果でした。

サイズは小さめの50~60cm




ま、食べごろって事で(笑)

来週は待望の沼沢湖キャンプです♪

楽しみだ~~~!




  
  • LINEで送る


Posted by shige at 06:00Comments(14)Kayak Fishing