浸かった方が釣れるんか?

shige

2012年07月12日 18:57

11日夕まづめ、スズキの洗いが食べたくて、浸かって来ました某サーフ。

ちゃちゃっと準備して、小走りにポイントへ。

最近こっちは釣れてないのか、大分離れたトコにアングラーが集中してます。

濁りはいい感じで抜けかけてますが足元は草や木屑だらけ。

んで10m先ではボラ、波打ち際には1cmあるか無いかの小魚。

僕の経験則では、足下の小魚を脅かしても沖に逃げない時は釣れます!
多分………(笑)

なので始めは浸からずにキャスト・・・・




釣れね・・・・





釣れないと周りが気になります。

キョロキョロしてると少し離れてたお兄さんにヒット!

なかなかの大物のようです。

時合いか!オラも頑張るぞ!





釣れね・・・・・






数分後、お隣さん大分寄せましたがまだまだファイト中。

いいなあ~~って見ていたら、様子がおかしいです。

あ~~~~~~

エイだな。

波打ち際まで寄せたようなので、お手伝い。

流木使ってなんとか、引き揚げました。

デカいアカエイ、しっぽを鞭みたいに振り回しますが、上方向には振らないんですね。
覚えておこうっと

なんかの時に役に立つかも♪


際にはシーバス居ないようなので、エイりあんがいるシャローをウェーディング開始です。

何かが当たりますが乗りません。

ルアーをとっかえひっかえしますが乗らない(@@;)

ミノーがダメならバイブでボトムノック。
そしたら・・・・・・

goodサイズのハゼ!!
ボーズ回避成功!!(爆)


気が楽にwwになったので、楽~~にキャスト


殺気が消えたのか





釣れた





何回もエラ洗いを繰り返してくれて楽しかった♪


58cmのフッコ

洗いにして頂きました。
食べるにはこの位が一番旨い気がする♪

ごちそうさまでした!


あなたにおススメの記事
関連記事